![]() |
今回はメロンのバラと変形S字の組み合わせです。 バラの花の工程は割愛して、変形S字の作り方から始めます。 写真のようにバラの花の下の部分にS字状にナイフを繰り返し入れてカットします。 |
![]() |
次に奥の方からカーブを描きながらギザギザの切り込みを入れていきます。 |
![]() |
最後のカーブの部分はギザなしで切り込んでいきます。 |
![]() |
・・・・・・・ |
![]() |
こんな感じになります。 |
![]() |
次に2段目の切り込みに移ります。 二分の一ずらした場所から同じようにS字の切り込みを入れていきます。 そうすると、上のカットと下のカットで挟まれた部分が紡錘形の形で取れます。 |
![]() |
こんな感じですね。 |
![]() |
次に写真のように縦にナイフを入れて残りの部分を取ります。 |
![]() |
・・・・・・ |
![]() |
同じ手順で2段目にギザギザの切り込みを入れていきます。 |
![]() |
3段目まで出来ました。 |
![]() |
4段目まで作り完成です。 最初ネット上で動画を見た時はよくこんなことが出来るな〜と、ただ唖然!! しかしなんとかなるもんですね、しつこくやれば 手順は多少違うかもしれませんが、なんとか形になったので良しとしましょうか ^_^; ちなみに動画サイトの作品はS字が段ごとに逆になってます。 |